イミグレーション– tag –
-
E09 ヒースロー空港の入国審査/アメリカ人送還、宿泊へ
1986年2月A日 ヒースロー空港1日目の9 若いアメリカ人が長いインタビューを終えて帰ってきて、オレの横にどかっと腰を下ろした。やつはずいぶん取り乱している。 「あいつら、オレをまるで犯罪人扱いしやがって・・・、何十回も同じことばかり聞きやが... -
E08 ヒースロー空港の入国審査/悲嘆にくれるイラン人女性
1986年2月A日 ヒースロー空港1日目の8 1時間ほど眠ったころ、なにやら激しく議論する声に目を覚まされた。顔を上げると、官吏らしい男と国籍不明の女性と通訳の男の3人が、何やら真剣に話し合っている。女性の声は小さくて聞き取れない。官吏の吠える... -
E07 ヒースロー空港の入国審査/鉄格子の車、まずいランチ、インタビュー
1986年2月A日 ヒースロー空港1日目の7 昼食のためにといったんこの部屋を出ることになった。係官3人に前と後ろをしっかりとガードされ、オレたち3人はだだっ広い空港を出て、ライトバンに乗り込んだ。 そして、中へ入ってみてびっくり。ライトバン... -
E06 ヒースロー空港の入国審査/無言のバングラデシュ人とギターを持ったアメリカ人
1986年2月A日 ヒースロー空港1日目の5 時間は流れる。タバコをねだったカナダ人と二人の黒人は役人に連れられて出ていった。あとにはオレと白人の男とインド人風の男と人種不明の女性が残った。 午前9時半を過ぎたころ、突然、 「ミスター■▲◎◆☆▲◎◆ f... -
E05 ヒースロー空港の入国審査/演技なし悲劇のヒロイン東欧女性の叫び
1986年2月A日 ヒースロー空港1日目の5 白人の女性が部屋の中の電話を使って、友人らしき相手に話しかけている。どうも相手は彼女を待つボーイフレンドらしい。 「ジョン、元気?」 「・・・・・」 「そう、よかったわ。」 「・・・・・」 「ええ、それ... -
E04 ヒースロー空港の入国審査/カナダはイギリス連邦王国のメンバー国だが容赦なし
1986年2月A日 ヒースロー空港1日目の4 7人の内の二人は黒人、三人は白人、一人はインド人っぽく、もう一人は判別不能だ。白人の男の一人がオレの横に寄ってきて、話しかけてきた。 「タバコ持ってるかい?」 「ああ。」 ポケットから一本抜き出して、... -
E03 ヒースロー空港の入国審査/マレーシアへ帰れ!
1986年2月A日 ヒースロー空港1日目の3 やれやれ、ホントにエー加減にしてくれや、と言いたい気持ちで、ベンチに腰掛ける。 旅行者はみんなそれぞれオレと同じように審査を受けているが、彼らとオレが違うのは、なんやかんやいいながらも彼らがゲート... -
E02 ヒースロー空港の入国審査/大トラブル発生
1986年2月A日 ヒースロー空港1日目の2 ロンドンのヒースローは非常に大きな空港だ。シカゴのオハレ空港と並んで、世界で最も忙しいといわれるだけあって、機を出てから歩けど歩けどなかなか入国審査ゲートまでたどりつけない。 入国審査ゲートはイギ...
1